赤い人の日記

現在はFF14がメイン。他のゲームについても書くかもしれないです

マイスターの効果と専用スキル@6.5

クラフターにはマイスターというシステムがあります。
クラフター8クラスの中から最大3つまでなることが出来、効果は以下の通りです。
・作業精度+20、加工精度+20、CP+15
・一部のマイスター専用レシピが作成可能になる
・専用スキル「設計変更」と「一心不乱」が使用可能
マクロを使用した通常の制作レシピであれば意識する必要はあまり無いですが、
高難易度レシピになるとマイスターかどうかで結構差が付いたりします。

ステータス補正
特にCP+15の影響が大きく、高難度レシピともなると少しでもCPを増やすために魔匠の薬酒HQ(CP+21)を飲むので、この2つを合わせてCP+36。
消費CP18のスキルはまあまあ多く、これが2回多く使えるのは無視出来ません。

専用スキル「設計変更」

漆黒時代から続投しているスキルで、今までは状態ガチャをするくらいしか出番がなかったスキルですが(3回使っても通常状態から動かないことも良くある)
6.5で追加されたマジカルツリー関連のレシピに「良兆候」というものがあり、
これ自体には何の効果もありませんが次のターンは確実に高品質になってくれます。
勿論今回のモーエンツール関連の高難易度レシピでも出現します。

例として、良兆候を引いたけどイノベーションの効果があと1ターンしか無いというときに設計変更を使用して強引に高品質を持ってくることが出来るようになりました。
実は6.5で使用価値が上昇したスキルと言えます('ω'`)

専用スキル「一心不乱」

高品質(以上)時限定の3つのスキルをいつでも使用可能にする一心不乱バフが付与されます。基本的には秘訣に回して少し足りないCPを補うのがメインになるかと。
集中加工も悪くはないですが、高品質補正を受けられないので品質が思ったより伸びなかったりします。特にモーエンツールには高品質補正を1.75倍にする特殊効果が付いているので余計にそう感じやすいです。
秘訣を使用する前提にはなりますが、このスキルがあることでマイスターかそうでないかでCPの差が35あるという言い方も出来ます('ω'`)

どちらのスキルも使用時に「クラフターの製図用紙」を消費しますが、
白貨15枚で交換出来るので少し多めに持っておくと便利です。
注意点としては、どちらもターン経過しないスキルなのでマニピュレーションの耐久回復が発生しない点ですね。パリーンさせると素材が無駄になるので気をつけて('ω'`)