赤い人の日記

現在はFF14がメイン。他のゲームについても書くかもしれないです

絶オメガ検証戦クリアしました

活動時間を確保出来た分だけ竜詩より早く終わることが出来ました。全体的にDPSチェックがかなり厳しいのでパッチ内でクリアするのであれば竜詩より難しいと思います。
ただ、竜詩をクライマックスとしてるという台詞が嘘というわけではなくパッチが進んでDPSチェックが少しでも緩和されれば難易度は大きく変わると思いました。

フェーズ1(FF5オメガ)
サークルプログラムは優先順位を決めてその通りに動く、パントクラトルも入れ替えの優先順を決めてミサイルを順番に処理する。
優先順と処理順が大事なフェーズで最初から頭を使うフェーズでもありました。
DPSチェックも過去絶のフェーズ1と比べれば明らかに厳しいので最初から集中力を持っていかれる印象が強かったです。

フェーズ2(オメガM&F)
プレステマーカーとLB処理のフェーズで慣れればそこまで難しくはないです。
ブレードダンスの線取り&誘導は基本時計回り、アローの範囲が反時計に近いときだけ反時計回りでアローの範囲を跨いで良い場合とダメな場合があります。
今回は反時計コールがあったので、慣れてしまえば実は大変なのって全部のLBを避けないとならないタンク以外の6人じゃない?って思ったりもしました。

フェーズ3(ファイナルオメガ)
ハローワールドは複雑そうに見えて実はサークル、シェア、エンバグニアー&ファーの4つを1回ずつ担当するだけで最初に付いたギミック次第で処理順が固定出来るので慣れてしまえば接触事故以外でワイプすることはあまり無かったです。
検知式波動砲がこのフェーズ最大の癌で、あまり粘りすぎるとキャラの向きが変わって失敗するので誰に検知が付いたかで火力が下振れたりもあり得ます。
検知で安定を取っても問題ないくらい火力を出すのが一番の対策な気がします。

フェーズ4(ファイナルオメガ再起動)
1分弱しかない最も短いフェーズで、散開して個人ビームを受けてから集合して4:4頭割りビームを受けるのを3回繰り返すだけです。
2回目と3回目はフェーズ3開幕前でもあった中央からのドーナツ範囲も同時に来ますがタイミングは固定なので3回目の頭割りを受けた後すぐに中央に寄らず我慢すれば大丈夫です。
ここを超えられるだけの火力が無いのであれば大人しく緩和を待ちましょう。

フェーズ5(金色オメガ)
ここからオメガが金色になります
コード・***ミ*のデルタ、シグマ、オメガを順番に処理していきデュナミスバフを全員3まで溜めるのがメインのギミックです。
今は色々な攻略記事や動画が出ているので自分たちに合った攻略法で進めるのが良いと思いますが、このあたりまで来ると1回の到達までにも時間を要するので事前にイメトレをしておくのも大事かと思いました。
実際に経験しないとわからないこともあるにせよ、動き方の確認をしておくだけでも違います。3つの中ではデルタが一番慣れるまでに掛かると思います、大体検知のせい('ω'`)

フェーズ6(アルファオメガ)
初回到達時、開幕コスモアローを踏んでしまい申し訳ありませんでした。
最終フェーズですが、今回は火力面でも軽減面でもギリギリを攻めてきたなという印象です。1個軽減が抜けると死人が出かねないレベルなので焦らず確実にボタンを押すのが大事です。個人的には他フェーズと比べて慣れるまでに時間が掛かって迷惑をかけてしまったと思っています。
ただ、全員がLB3を使って勝ちに行くという演出は良かったです。
敵のオートアタックが無敵貫通なのは('ω'`)???でしたが。

フェーズ5で溜めておいたデュナミスバフが開幕のコスモメモリーで輝きに変化し、それを所持していると1度だけLB3を撃っても直ぐにゲージが全快するという仕様で、このバフは死ぬと消えてしまうので今後緩和が入っても最終フェーズで死ぬのは許されません。
(輝きバフには被ダメ軽減効果もあるようで、死んでバフを失うと蘇生されても敵の攻撃が全て即死級になります)

今回は自分が煉獄編5週目というのもあって固定を探すのは苦労するだろうと思っていたところに丁度声が掛かったのでその点は非常に幸運でした。
最終フェーズだけ少しハマりましたがそれでも休日昼活動無し、夜活動のみでこの時期にクリア出来たのは自分の実力を考えれば上出来なのでメンバーにも恵まれたと思います。ありがとうございました。